dendenkinoko’s diary

ほっつき歩いたところ、たべものなどの写真を貼って参ります

散歩

新緑(雑写真)

義父に案内され、京都美山町と品谷山へ。 新緑が綺麗でした。写真メモ。 品谷山麓に車では入れない廃村があるらしい…また行きたい。

さんぽ

いい雨だ!散歩だ! 霧で真っ暗 中山寺奥之院。この雨でも人がちらほら。 不動様 切り出された木材に紅白のキノコが生えてました

雑写真@夕暮れ田んぼ

宝塚隠れ名所その2 住宅街の田圃と手塚治虫の遊び場

宝塚の隠れ名所第二弾です。宝塚駅北側の御殿山中腹の住宅街には、僅かながら田圃が残っています。そんな田圃の中に、手塚治虫が幼少期によく遊んでいたという神社を見つけました。残念ながら自分は活字(漫画を含む)でストーリを追うことが極度に苦手なた…

ドラム缶アクアリウム

以前から気になっていた、宝塚の某山中にある防火用水ドラム缶。中は謎のアクアリウムになっています。 山道の脇に山火事防止のための古い防火用水ドラム缶が置かれています。 こんな感じで雨水が溜まっています。中を覗くと・・・ メダカがいます。絶滅危惧…

雑写真

彦根ぶらり

先週行けなかった彦根ですが、ようやく行って参りました。宿泊先は彦根城近くの古民家を改装したゲストハウス無我さん。ゲストハウス自体初めてだったので少し緊張していたのですが、オーナーさんを初め、お客さんも皆良い人達でとても楽しく濃厚な時間を過…

適当散歩@山崎

本当は今週末、京都~滋賀を散歩しながら彦根に一泊する予定だったのですが、土曜に仕事が入ってしまったので短縮版の散歩に変更。電車に乗って適当な駅で降りて適当に散歩することに。落ち着いた風景の大山崎で降り、てきとーに歩いたらサントリーのウィス…

ウィルキンソン炭酸水工場跡

辛口ジンジャーエールやアルコールの割り材としてお馴染みのウィルキンソンは、1889年に神戸に住んでいたイギリス人の実業家クリフォード・ウィルキンソンさんが、宝塚の山中で炭酸水が湧出しているのを発見し、瓶詰して販売したのが発祥です(日本ブランド…

生麹購入

清荒神を散歩中に麹を自家製造・販売している味噌屋さんを見つけたので早速生麹を購入。秋田県人が大好きな美味しい飲み物を仕込みました。 清荒神参道の露店。見るだけで楽しい! スマートボール 阪急清荒神駅に近い参道に生麹を製造販売している 鷹尾味噌…

宝塚隠れ名所

宝塚と言えば大劇場が有名ですが、食塩泉が湧く間欠泉やウィルキンソン(炭酸水)工場跡地など、変な物好き(?)にはたまらない名所がいくつかあります。今回は市内からも山の中腹に見える仏舎利塔と、昔滝行が行われていたという観音谷参道の滝行場まで散歩…

廃線ハイキング~武田尾温泉

福知山線の廃線跡を歩いてきました。1986年に廃線になった生瀬~武田尾間の軌道跡が非公式ながら地元の方々にハイキングコースに利用されています。冬なので人が少ないかと思ったのですが、何組かの家族連れとすれ違いました。終点には武田尾温泉があり、昔…

中山寺散歩

由緒ある寺ですが、なかなかアグレッシブです。 手水 本堂 境内に喫茶店の看板 喫茶梵天 境内にある白鳥塚古墳の石棺 中山寺近く、丹後屋のうどん(日替わり定食¥750、うまい!) 薬味沢山醤油ラーメン(中山寺と無関係です。。)

昆陽池散歩

鴨とあひる あひる 柵くぐり 白鳥 あひる食堂

箕面散歩

犬がいた 鹿がいた もみじがあった 天ぷらになった 滝 通行止め

嵐山散歩

嵐山の桂川周辺を散歩 渡月橋 人力車 みたらし団子 手押しポンプ

伏見稲荷大社

鳥居 お稲荷さん 絵灯篭(?) たまたま祭りだった。 屋台

清荒神参道散歩

短冊 参道 鉄管

廃温泉(生瀬温泉)

明治29年(今から約120年前)に開業したものの、経営が振るわず僅か数年で廃業したといわれる生瀬温泉。源泉井戸(冷泉?)は近くにあり、もの凄い勢いで湧いていましたが、暗くて撮れませんでした。 温泉入り口 繁盛を願って建立されたと思われる石碑 岩風呂…

あいの里公園のカワセミ

カワセミ 食事get

前のページ