dendenkinoko’s diary

ほっつき歩いたところ、たべものなどの写真を貼って参ります

ドラム缶アクアリウム

以前から気になっていた、宝塚の某山中にある防火用水ドラム缶。中は謎のアクアリウムになっています。

 

f:id:dendenkinoko:20160522194217j:plain

山道の脇に山火事防止のための古い防火用水ドラム缶が置かれています。

 

f:id:dendenkinoko:20160522194437j:plain

こんな感じで雨水が溜まっています。中を覗くと・・・

 

f:id:dendenkinoko:20160522195623j:plain

メダカがいます。絶滅危惧種のニホンメダカと思われます。体格は大きく、栄養状態は良い模様。雌はお腹が大きく、もうすぐ産卵のようです。

 

f:id:dendenkinoko:20160522195441j:plain更に…エビもいます(見えにくいですが、中央)。淡水に棲むヌマエビと思われます。

 

f:id:dendenkinoko:20160522195945j:plain

小さな巻貝までいます。左上には水草の新しい芽が浮いていて、水草も自然繁殖しているようです。

 

この子たちは去年発見したときからずっと居るので、おそらくこの小さなドラム缶の中で食物連鎖が完結しているのだと思います(毎日餌をやるためにわざわざ山に来ている人が居るとは思えないし…)。湧いたボウフラをメダカが食べ、光合成で育った水草やコケをエビと貝が食べ、雑食性のエビは死骸を食べ、水は雨が降る度に入れ替わり・・・

 

f:id:dendenkinoko:20160522203157j:plain

関係ありませんが、近くに丸くてかわいい鳥がいました。野生のウズラかと思って調べてみたらコジュケイという鳥で、ほとんど飛ばずに地面を歩いて生活するらしいです。

鶏塩ラーメン

ラーメンを作りました。これまでも何度か作ったことはあったのですが、上手くかん水が小麦粉全体に行き渡らず、どうしても麺にコシの無い"ふにゃ麺"になってしまっていました。そこで今回、捏ねる際に家庭用真空パックにかん水と小麦を入れ、空気を抜いてパックの上から捏ねる荒業を試行。その結果、いつもよりコシのある麺が出来ました!

 

f:id:dendenkinoko:20160521223949j:plain

鶏塩ラーメン(チャーシューも鶏!)

 

f:id:dendenkinoko:20160521224145j:plain

真空パックで捏ねて寝かせた生地(写真撮るの忘れた…)を製麺機で延ばします

 

f:id:dendenkinoko:20160521224427j:plain

切り出しはパスタマシーンで。細麺。

 

f:id:dendenkinoko:20160521224731j:plain

手で揉んで縮れを付けて麺完成

 

f:id:dendenkinoko:20160521225124j:plain

スープは昆布、煮干し、鶏ガラ

 

今回は小麦に対して水(かん水)の量が多い多加水麺を作りました。多加水麺は本来、数日~1週間熟成させるものなのですが、待ち切れずに即茹でてしまいました。そのためまだ少しコシが足りないかな~とも思ったのですが、残りの熟成後の麺を楽しみに待ってみたいと思います。

前のページ